めまいの鍼灸施術
めまいは非常に多い症状です。特に女性によく見られます。鍼灸的な原因は、ストレス、身体の左右のバランスが乱れている、身体の水の巡りが悪い、身体の上下のバランスが乱れている、体力の低下などです。疲労、不眠、頭痛、耳鳴りなどを伴うこともよくあります。
原因を明らかにして、鍼灸の施術で上記のバランスの乱れを調えていきます。
■良性発作性頭位めまい症:50代女性
7年前よりめまいが起こりやすい。3カ月前より起き上がる時や寝返りでつよい眩暈が起こるようになる。嘔気と頭痛もする。薬で症状が改善しないので来院されました。
身体をみると上半身が緊張していて、下半身が弱っている状態でした。頭と足に鍼をして上下のバランスをとるように10回ほど施術しました。
■めまい:40代女性
すこし歩くとふわふわとめまいがする。服薬にて改善せず、左右のバランスが悪いとみて、手足に一本づつ鍼をして左右のバランスをとると5回ほど施術をしました。このようなタイプのめまいは、ストレスが身体の筋緊張などの左右差をおこして発症することが多く、鍼でバランスをとっていきます。
■血圧上昇によるめまい:70代男性
用事で忙しくストレスがたまっていた、降圧剤でコントロールしているが血圧上昇と共に頭が流れるような眩暈が起こってくる。収縮期血圧は170程度で、背部に鍼をして身体の緊張をゆるめるようにする。3回ほどの施術で血圧は130代に戻り、眩暈もましになりました。以降、血圧が上がった時に鍼をして症状は落ち着いている。
■ストレスによるめまい:40代男性
仕事が忙しく寝不足だった。急に回転性のめまいが起こる。血圧は正常。脈は弦脈をうち力強いが下半身をしめす脈は弱い。上下のバランスが悪いと考え、手のツボと足のツボに3回ほど鍼をしました。
※記載の症例は、当院の鍼灸を受療されて同じような経過をたどることを保証するものではありません。症状・病気の程度、生活習慣や体質の違いで効果は異なることがあります。施術を受けられる際の参考としてご覧ください。