蕁麻疹の鍼灸

■ストレスからの蕁麻疹:30代男性。半年前より上肢・腹部・背部・大腿内側が急に痒くなり赤疹がでるようになる。仕事で緊張した後に急激に痛みを伴い症状が出現。抗ヒスタミン剤を服用するが全く改善しない。緊張した後や気温上昇や午前中に症状がでやすい。食事が油濃いもの、香辛料が多い。その他首の凝り・喉のつまりがある。舌暗紅瘀斑、脈滑実、右肝相火緊張。仕事のストレスによる肝鬱火化を主として陽熱の飲食も関係する心肝火旺証とする。背部に一本、鍼をする。8回ほどで症状は落ち着きました。

■皮膚アレルギー:8ヶ月男児 乳児性湿疹から皮膚の食物アレルギーを発症。ステロイドを繰り返し使用するが次第に強いものになり効果もなくなってくる。身体をみると足や背部のツボの反応から胃腸の働きが弱っているために治りにくいと考えた。てい鍼という刺さない金属の棒で炎症をとり、胃腸の弱りを調整した。週に2回継続して鍼をすることで20回程で終了としました。

■蕁麻疹:小学生女子
以前よりぶどう・キウイで口が痒くなるアレルギーがあった。今回、スモークサーモン・サケフレークを食べてから口が痒くなり次いで背部全体、上肢が赤く腫れてつよい痒みがでてくる。
8カ月間抗ヒスタミン剤、レスタミンコーチゾン軟膏などを使用するが一進一退でよくならない為、来院される。
身体の状態をみると、舌は通常より赤く苔がすこし厚く、脈はつよくて早く、口渇して冷飲するので身体が炎症傾向であり、鍼灸での脾胃湿熱証とする。
小児鍼では十分に炎症がとれないので、細い鍼を背部の脾胃の炎症をとるツボに1本する。
来院ごとに痒み・炎症はましになってきたが、取れきれない為、足の炎症をとるツボを加えて施術する。
遠方の為、週に1回の鍼を継続し、10回ほどで症状が落ち着きました。

■蕁麻疹:20代女性
中学生の頃より度々蕁麻疹がでている。2カ月前より大腿内側に発赤・痒みがでていた。数日前から大腿、腰部、胸部、首周りにつよい痒みと湿疹がでてくる。抗ヒスタミン剤で少し軽快したがそれから改善しないので来院される。
身体の状態をみると鍼灸の見立てでストレスに加え胃腸に熱があるためにハウスダストなどのアレルゲンに反応して発症したものとしました。
身体の緊張と胃腸の熱を同時にとる背部のツボに鍼をして、7回ほどで施術をしました。

※記載の症例は、当院の鍼灸を受療されて同じような経過をたどることを保証するものではありません。症状・病気の程度、生活習慣や体質の違いで効果は異なることがあります。施術を受けられる際の参考としてご覧ください。

 957 total views,  4 views today