『経絡ツボPRO検索』完成。「四季の健康法」が出版!送料無料。

内経気象学 現代生気象学

秋の天候(2)~9月ー12月はハウスダストが多い

鼻アレルギー、喘息、皮膚のかゆみ、アトピー性皮膚炎などの原因となるハウスダストは、ダニの死骸が増えてくる9月から多くなります。

その後12月まで多い状態が続きますので、対策が必要です。

レイコップ(株)が調査した月別のダニの数量と死骸・フンの推移



レイコップ・布団のダニ退治グッズです

 

ハウスダストによって、鼻炎・喘息などアレルギー疾患が増加します。

アトピー性皮膚炎では肘・膝のくぼみに症状がでます。

まずは、清掃などによりハウスダストを除去する必要があります。

布団の掃除機掛けと天日干し、タンス・家具の隙間まで掃除、カーテン、カーペット、クッションの洗濯などしましょう。

厚生労働省サイトから転載

ハウスダストは外来のものなので、東洋医学的には風熱邪、風湿邪などと考えます。

急性の症状は、肺のツボ・皮膚の炎症をとるツボを選択して風熱邪、風湿邪を除く鍼灸をします。

これを標治といいます。

アレルギー反応を起こしやすい体質を変える療法は本治といいます。

本治では、これらのアレルゲンに対する反応を改善するために、身体の虚実・寒熱を調えます。

体質のタイプとしては、

  • 肝鬱タイプ:ストレスが多く、炎症傾向。
  • 胃熱タイプ:食べ過ぎ・偏食で胃腸に熱がこもることで炎症傾向。
  • 脾虚タイプ:胃腸の働きが弱く、皮膚・粘膜が弱い。

などがあります。脈、舌、腹部、ツボの状態や症状によってタイプを判別します。

それぞれ、主に鍼によって、以下のような対処をします。

  • 身体の緊張をとり炎症を鎮める。
  • 足の陽明胃経のツボや背部の脾胃に関係するつぼで熱をとる。
  • 脾胃に関係するツボで補う鍼をする。

以上の鍼によって炎症傾向や、胃腸の弱りを改善して、症状を改善させていきます。

喘息では、風邪をひいている場合は、漢方での小青竜湯に相当する鍼を行います。

風邪を引かずに咳が続く場合は、肝鬱タイプ(ストレスが原因)なのか、

身体に余分な水分が多くて発症しているのか判別して鍼をします。

喘息発作がないかごく軽い時は体質改善の鍼灸をします。

参考:『内経気象学入門』

クリックして頂けたら嬉しいです


東洋医学ランキング



-内経気象学, 現代生気象学,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。