『経絡ツボPRO検索』完成。「四季の健康法」が出版!送料無料。

sunshine_6638005

11月からウイルス性胃腸炎に注意

2018/11/17  

気温が随分下がりました。かぜも流行していますが、11月から本格的なウイルス性胃腸炎流行の季節になります。 ノロウイルスによる胃腸炎と予防について ノロウイルスによる感染性胃腸炎や食中毒は、一年を通して ...

秋とかぜの鍼灸・漢方(4)

2018/10/29  

秋の七草・萩の花 〇風湿タイプのかぜ 今年9月の長雨のような高湿度の時期にかぜをひくと軟便または下痢、倦怠感、むくみ、小便不利などが出やすくなります。また元々胃腸の弱い人もこのような症状が出やすいです ...

霜降(そうこう)

2018/10/23  

暦便覧「つゆが陰気に結ばれて、霜となりて降るゆへ也」 二十四節気の一つ。元来,太陰太陽暦の9月中 (9月後半) のことで,太陽の黄経が 210°に達した日 (太陽暦の 10月 23日か 24日) には ...

秋の天候(2)~9月ー12月はハウスダストが多い

2018/10/22  

鼻アレルギー、喘息、皮膚のかゆみ、アトピー性皮膚炎などの原因となるハウスダストは、ダニの死骸が増えてくる9月から多くなります。 その後12月まで多い状態が続きますので、対策が必要です。 レイコップ(株 ...

10月18日気温低下~かぜや血圧に注意

2018/10/17  

ススキ(尾花・薄) 10月18日は、上空にシベリアからの強い寒気(-30℃程度)が入り、 東京では最高気温が15度前後までしか上がらない予報です。 気象庁発表の週間予報に加筆 東京では、11月下旬並み ...

秋とかぜの鍼灸・漢方(3)

2018/10/15  

秋の七草・桔梗 風熱タイプのかぜ 秋とかぜの鍼灸・漢方(1)で紹介しましたが、冷え(寒邪)でなく熱(熱邪)によるかぜもあります。 症状は、発熱、のどの痛みが強い、悪寒がない、などを特徴とします。 一年 ...